#59 パワープレー攻撃 必要な選手、GKの選び方

パワープレー

みなさんこんにちは。

前回はパワープレーの概要、実施するタイミング、狙いについて解説しました。

これはチームとしてどのシステムや方法を用いても共通する考え方です。今回は、どのような選手が必要か、誰にGKとしてプレーさせるか等、選手個人について解説したいと思います。

パワープレー攻撃に必要な選手

パワープレー攻撃では、攻撃をする5人の選手を決める必要がありますが、どのような特徴の選手をどこに配置し、どのような役割をさせるかが重要になります。パワープレー攻撃に必要な役割について紹介していきます。

シューター

まずはどこでシュートを打ちたいかということを定めることが必要です。どのようにパスを回し、シュートを打ちたい場所を決めます。それを踏まえた上で、シューターとして最も適任の選手をその場所に配置することが重要です。

ラストパサー

次に、そのシューターへパスを配給する、ラストパサーの決定です。その選手はパスの技術が高くなければなりませんし、相手にそのパスラインを切られた場合は他の選択肢に変更できる能力も必要です。利き足も関係します。ラストパスはワンタッチで行うことが有効なので、そのパスを出せる選手がいることが重要な要素になります。

左利き

パワープレーでは、左利きの選手の役割は非常に重要です。各チーム人数にバラつきはありますが、1人は左利きの選手を活用したいところだと思います。主には右サイドに配置することになります。どのように攻撃が始まるか、どのようにフィニッシュに向かうかの設定によってどこに左利きの選手を配置するのが有効かは決まります。

バランサー・司令塔

バランサーの役割ができる選手も必要です。ボール保持時に中心となり、相手の状況を瞬時に認識し、選択できる選手です。ピッチ上の監督のような、信頼のおける選手がその役割を担うことになるでしょう。

ボールを運べる選手

また、相手がプレスをかけてきた場合には、ドリブルで運んで逃げることができることが理想です。基本的には、Fixoの最後尾の位置にボールを運べる選手がいれば、プレスをかけられたときにも逃げることが可能になります。

GKの選び方

パワープレーでは本職のGKがそのまま上がってプレーすることもありますが、基本的にはFPがGKのシャツを着てプレーすることがほとんどです。その中で事前に決断しなければならないことは、誰にGKをさせるかということです。クラブによっては準備できるGKユニフォームの枚数も限られる可能性もあるため、事前に想定しておく必要があります。選び方について案を提示しておきます。

足の速い選手

まずは、足の速い選手です。相手ボールになったときにすぐにゴールに戻ったり、本職GKと交代しなければならないため、足が速い選手にGKユニフォームを着用させることがあります。

GKの能力が高い選手

次は、GK能力が高いFPを選ぶということです。本職GKと交代できずにそのままゴールを守らなければならない場合もあります。その時に簡単に避けてしまったり、体を張れなかったりする可能性のある選手は選ばない方が良いでしょう。

判断能力が高い選手

判断能力が高い選手ということもパワープレー時のGKとして求められる要素です。パワープレー時のGKには、相手にボールを奪われた瞬間にゴールに戻るかベンチに戻るかの判断が求められます。瞬時に状況を把握し、決断できる賢い選手であることが理想です。

守備が苦手な選手

守備が苦手な選手をGKにし、定位置守備をしなくて良い状態を作ることも考えられます。相手ボールになったときには、定位置守備で相手ボールを奪わなければなりませんから、守備が苦手な選手はGKとしてすぐに交代させ、攻撃だけに特化させる方法もあります。

ベンチに最も近い配置の選手

ここからは選手の特徴よりも、チームとしての戦略上の選出です。まずは最もベンチに近い選手にGKをさせる方法です。相手ボールになった瞬間にすぐに本職GKと交代できるため、失点のリスクを減らすことができます。

奥に配置する選手

次は、相手ゴールに近い奥に配置する選手です。パワープレーにはバックパスルールがあるため、GKの選手は自陣でボールを触れることができない状態になることは非常に多いです。相手からプレスを受けたときに自陣に下がることができないため、相手陣地の奥に配置することがあります。

そうすることで、プレス回避は人数不足にならずに済みますが、相手にボールを奪われたときにすぐにゴールまたはベンチに戻ることができなくなるデメリットもあります。

外国籍選手

日本ではあまりないケースですが、外国籍選手にパワープレーGKをさせることもあります。例えば、GKに1人、FPに2人の外国籍選手がいる場合です。外国籍選手は同時に2名しかプレーできないレギュレーションが多いので、FPの外国籍選手にパワープレーGKをさせることによって外国籍選手全員を効果的に起用できることになります。

まとめ

今回は、パワープレー攻撃における必要な選手、GKの選び方を解説しました。

必要な選手に関しては、すべての条件を満たせるチームばかりではないと思います。自分たちのチームにいる選手の中で、どのような特徴がある選手がいるかを見極める必要があります。どのような選手がいるかをベースに、使えるフィニッシュの形等を考えるようにしましょう。

GKの選び方に関しては、指導者の考え方次第で、何を優先するかだと思います。どの要素を優先するかを考え、パワープレーでGKをする選手を決めましょう。パワープレーユニフォームの関係で選手を選ぶことができない可能性もありますが、もし選ぶことができるのであれば何を重視するかを考えましょう。

今回はパワープレー攻撃における、選手個人にフォーカスして解説しました。次回はパワープレー攻撃におけるアクションの種類について解説したいと思います。

それでは今回は以上になります。ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました