セットプレー #13 組織的なセットプレー攻撃 みなさんこんにちは。前回はフットサルセットプレー攻撃の概要について解説しました。詳しくはこちらをご覧ください。#12 フットサルセットプレー攻撃の概要各チームで練習環境や時間は異なりますが、できれば組織的なセットプレーを採用することをオスス... 2022.06.25 セットプレー
セットプレー #12 フットサルセットプレー攻撃の概要 みなさんこんにちは。前回、前々回と2回にわたってCKの守備戦術について解説しました。今回は、セットプレー攻撃について解説していきたいと思います。まずセットプレー攻撃時の基本的な概要について説明しますので、ぜひご覧ください!セットプレー攻撃の... 2022.06.10 セットプレー
セットプレー #11 フットサルセットプレー コーナーキックゾーンディフェンス みなさんこんにちは。前回、#10 フットサルセットプレー コーナーキック守備の3つの種類でCK守備はマンツーマン、ゾーン、併用の3つの種類があると解説しました。前回も最後に述べましたが、私はゾーンディフェンスをオススメしています。その理由、... 2022.05.28 セットプレー
セットプレー #10 フットサルセットプレー コーナーキック守備の3つの種類 みなさんこんにちは。これまで、トランジションについて多く解説してきました。今回からは、セットプレーの解説をしていきます。#1 フットサルの構造についてで解説している通り、トランジションやセットプレーは短時間で結果が出やすい、再現性の高い局面... 2022.05.17 セットプレー
トランジション #9 よくあるフットサルトランジションのトレーニング改善ポイント みなさんこんにちは。これまで、フットサルのトランジションの解説を行ってきました。今回は、実際のトレーニングメニューの解説を行いたいと思います。今回は試合前のウォーミングアップも含め、よく行われているトランジションのトレーニングの改善ポイント... 2022.05.07 トランジション
トランジション #8 トランジション徹底分析3 フットサルトランジション攻撃・守備のプレー原則 みなさんこんにちは。前回まで、トランジション攻撃・守備について説明してきました。#5 トランジション徹底分析1 フットサルトランジションの構造#7 ランジション徹底分析2 早く攻める・攻撃を遅らせる方法とはここからはもう少し踏み込んでトラ... 2022.04.09 トランジション
トランジション #7 トランジション徹底分析2 早く攻める・攻撃を遅らせる方法とは みなさんこんにちは。#5の記事では、トランジションについて細かく分類し、状況に応じた対応を説明しました。#5 トランジション徹底分析1 フットサルトランジションの構造トランジション攻撃を実施するするときは「早く攻める」、トランジション守備を... 2022.03.30 トランジション
Fリーグ #6 JFA第27回全日本フットサル選手権大会決勝展望 名古屋オーシャンズvs立川・府中アスレティックFC みなさんこんにちは。現在全日本フットサル選手権大会が開催されており、いよいよ本日決勝戦です。決勝に進んだのは名古屋オーシャンズと立川・府中アスレティックFCの2チームです。この決勝戦の展望を予想してみたいと思います!!両チームの今大会の成績... 2022.03.21 Fリーグ
トランジション #5 トランジション徹底分析1 フットサルトランジションの構造 みなさんこんにちは。フットサルにおいて、得点が多く生まれる局面は何でしょうか。カテゴリによっても変わるかもしれませんが、トランジションとセットプレーの得点が非常に多いという印象です。トランジションにおいては、毎回の練習で取り入れているチーム... 2022.03.06 トランジション
定位置攻撃 #4 フットサルでゴールを奪う必勝パターン みなさんこんにちは。今回は、フットサルにおいて得点を奪うための必勝パターンを解説したいと思います。ゴールを奪うためには、当然ですがシュートを打たなければなりません。得点を奪うためにはシュート練習も必要ですが、トレーニングにおいて試合中と全く... 2022.02.27 定位置攻撃