#64 2022-2023シーズンのエスポラーダ北海道

エスポラーダ北海道

みなさんこんにちは。

Fリーグチームの2022-2023シーズンの分析、2023-2024シーズンの展望について解説しています。これまでの記事は以下のリンクからご覧ください。

今回はエスポラーダ北海道です。中断前8試合の解説記事は以下のリンクから併せてご覧ください!

2022-2023シーズンエスポラーダ北海道の結果

2022-2023シーズン、エスポラーダ北海道は10位で終了しました。

7勝2分13敗の勝点23、得点60、失点89という結果でした。得点数はリーグ6位であり、失点数はリーグ最下位です。

中断前の分析記事で2021-2022シーズンよりも得点力が向上していると言及しました。2021-2022シーズンは41得点、2020-2021シーズンは49得点、2019-2020シーズンは試合数が33試合で76点と、2022-2023シーズンは60得点これまでよりも1試合平均得点数が増加しています。2021-2022シーズンと比べると、1試合平均1点近く増加しており、この1年間で攻撃力は向上したと考えます。

一方失点数はリーグ最下位と、非常に苦しい結果になりました。14節に名古屋に0-8、17節に湘南に2-13で敗れるなど大量失点の試合もありましたが、16試合が1試合平均得点の2.7点を上回る3失点以上した試合になっています。得点が増えたが失点も増えたということになり、今シーズンは守備の改善が必要になると考えます。

エスポラーダ北海道の得点

それではエスポラーダ北海道の得点について解説したいと思います。

シーズンを通して、60得点中定位置攻撃が12点、セットプレーが12点、トランジションが23点、特殊局面が13点となっています。

北海道の得点の特徴としては、トランジションがリーグ2位の多さという点です。セットプレーがリーグ7位、特殊局面がリーグ6位と、順位と比較して多い数値になっています。

 

特殊局面に関しては、GKが交代せずに上がってくるものも含め、パワープレーで10得点を上げています。

また、 GKが交代してFPが GK役となって行うパワープレー8得点は、北九州に次ぐリーグ2位です。もちろん、下位のチームほどパワープレーをする機会は多くなりますので、必ずしもパワープレー攻撃が上位チームに比べて優れていたとは言えないかもしれませんが、少なくとも武器にはなっていた局面だと思います。

中断前8試合とシーズン22試合の比較です。

得点の構成は大きく変わりませんが、中断前と比較してセットプレー攻撃の得点がかなり増えていることがわかります。中断期間にはセットプレーのトレーニングはかなり積まれていたのではないでしょうか。

エスポラーダ北海道の失点

次は失点についてです。シーズンを通じて、定位置攻撃が25点、セットプレーが19点、トランジションが27点、特殊局面が18点の合計89点となっています。

やはりリーグ最多失点ということもあり、どの局面も失点が多くなっています。もっとも改善したいポイントとしては、トランジションでの失点でしょうか。リーグ最多失点ということもありますが、トランジション攻撃は北海道の武器であることから、逆にカウンターを受けて失点することは非常にもったいないことだと思います。どの局面も改善ポイントではありますが、トランジション攻撃が武器ということもあり、特にトランジション守備の改善が行いやすいものではないかと思います。

中断前8試合とシーズン22試合の比較です。

失点パターンに大きな変化はありません。ただし、総失点数が増加していることが懸念点です。8試合で24失点から、22試合で89点と、1試合平均が1点以上増加していることになります。この数字を見る限り、守備に関しては中断期間にあまり上手くいかなかったの可能性があります。

入退団情報

今シーズンのエスポラーダ北海道の入退団情報ですが、もっとも大きな要素は監督の交代だと思います。監督の交代によって戦い方の変化もあるかもしれません。その点には注目したいと思います。

選手に関しては、鈴木選手の復帰、しながわシティから福田選手の移籍加入、戸田選手のバサジィ大分への移籍が大きなところだと思います。

福田選手はオーシャンカップでの出場はありませんでしたが、鈴木選手は出場し、得点もあげています。リーグ戦にも期待したいところです。また、戸田選手の移籍ですが、代役は元日本代表の関口選手です。名古屋戦は山下選手が出場しましたが、基本的には正GKは関口選手が務めるのではないでしょうか。そう考えると、昨シーズンよりは戦力アップできたものと考えています。

2023-2024シーズン展望

エスポラーダ北海道は、昨シーズン攻撃力の強化には成功しましたが、逆に守備で課題が見えるシーズンとなってしまいました。開幕直後こそ連敗がありましたが、中断期間を挟んで4連勝を含む5試合負けなしと好調の時期もありました。しかし後半戦ではなかなか勝点を重ねることができず、最終的に6連敗でシーズン終了となっています。

それでも、オーシャンカップでは昨シーズンF2で圧倒的な力を見せて優勝し、念願のF1昇格を果たしたしながわシティを完封するなど、粘り強く戦うことができていたのではないかと思います。ただし、名古屋戦では11失点と大量失点となってしまいました。攻撃力が高いチームに対して守備でどれだけ我慢でき、連続失点をしないかがポイントになるのではないでしょうか。

また、トランジションでの得点が大きなウトロングポイントだと思いますので、昨シーズンからの積み上げでカウンターから多くの得点を生み出したいところです。

我慢強い守備で連続失点をしない
カウンターでの得点

エスポラーダ北海道は湘南ベルマーレと開幕戦で対戦します。両チームともにトランジション攻撃に特徴があるチームの対戦になりますので、カウンターの応酬が楽しみな試合になるかもしれません。

今回は以上になります。ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました